福岡市早良区百道 BRIGHT MAP ブライトマップ百道は、
少しずつ“働く自信”を取り戻すサポートを行っている
就労移行・就労継続B型の多機能型支援事業所です。
ブライトマップの思い
「ちょっとだけでもやってみよう」という気持ちから
その先にある「自分にできること・やりたいこと」につながる仕事が、かならずあると思います。
それを一緒に考えていける場所になれたらという思いで立ち上げました。
お問い合わせはこちら
就労支援移行型

スモールステップで成長できる!
パソコン基礎と生成AIに特化し、
「スキル」だけでなく「あなた」を磨くサポート体制

「やってみたいこと」や「できること」を増やしながら、「何がしたいのか」に一緒に向き合っていきましょう!
一般の企業に、一般雇用または障がい者雇用枠で採用を目指し、就職に必要なスキルを身につけるための支援サービスです。
希望する職種に就くための職業訓練だけではなく、履歴書等の応募書類の書き方から添削、面接の対策、就職に関する全般的な支援や相談を行っていきます。
- 過去に働いていたが、ブランクが長い方
- 対人関係に苦手意識がある方
- PCやデザインなどに興味がある方
- 何から始めたらいいかわからない方
- 人と関わるのは苦手だけど、静かな環境ならやれそうと思っている方

◎18歳以上の方で、以下のいずれかの条件を満たす方が対象です。
◎うつ病、発達障がい、ADHD、統合失調症等などの精神障がい、もしくは、身体障がいの方、知的障がいなど障害者総合支援法の対象疾病となっている難病等の方、心身の不調等で通院をされている方で、一般就労を目指している方。
◎利用制限:原則2年間
DESCRIPTION OF TRAININ
できることがふえる学習
「ブライトマップ」は、やってみたい思いをカタチにしながら働き方の選択肢が広がるように、
楽しく学べるようにステップアップをサポートしていきます。

デザイン
web画像やチラシの制作等を通じてデザインを学びます。

入力
原稿をもとに、指定ソフトを使用して制作します。

PC基礎
Excel、Word、PowerPointなど、パソコン操作を基礎から学んでいきましょう!

PC中級
共有ファイルとして定着している、Googleスプレッドシートやドキュメント、スライドシートの操作を学習します。

生成AIリサーチ
生成AIし、プロンプトを磨いて、作業や適切な自己分析を行います。

動画編集
SNS用のテロップ作成やカットなど、未経験でもすぐに覚えられます!
ブライトマップの学習体制とサポート

Aさんの場合(就労移行事業所)
パソコンを覚えて資格を取りたいです。自分にできるのかわからないですができるでしょうか…
Aさんにおすすめのサービスは……ブライトマップで資格取得にむけたパソコン講座
パソコンマスターへの第一歩!
パソコンを基礎からマスターして、パソコンが使いこなせると就労の幅が広がりますね!ブライトマップではパソコンを全く触ったことがない方や、初心者でも、ノートパソコンとデスクトップパソコンの両方を使用でき、電源の入れ方・タイピングといった基礎から、ワード・エクセル・パワーポイントまで練習できます!ブライトマップには、データ入力のお仕事もあるので、実践を通してスキルアップが可能です!

Bさんの場合(就労移行事業所)
パソコンの入力はできますが、仕事レベルで通用するのかは自信がありません……。ブライトマップで必要なスキルがあれば指導してほしいです。
Bさんにおすすめのサービスは……さらにステップアップして、自信をつけて就労を目指そう!
実践しながらスキルアップ!
ブライトマップでは、実際に企業様から受注したお仕事を実践として行っていただいています。今、自分ができることを理解し、希望する就労先ではどんなスキルが必要なのかを知り、さらにステップアップして自信をつけて就労を目指していきましょう。
ご自身の特性を知り、自己理解を整えながら、適正に沿った職場探しのための相談、実際の企業での職場実習などの支援サービスを受けることができます。
また、就職後も職場に定着して長期就労に結び付くようさまざまなサポートしていきます。


就労継続B型

生活のリズムを整え
安定した通所から
「はたらきたい」を叶えていきます

B型事業所は雇用契約を結ばずにご利用ができます。その分、お給料ではなくみんなで稼いだお金を「工賃」という形で分配するような仕組みになっています。在宅ワークも対応していますので、通所できない時間の活用も可能です。※在宅ワークには一定の条項がございます。
- 生活リズムを整えたい方
- 通所して居場所がほしい方
- 体力や年齢を気にせずに、現役で働きたい方
- 簡単な作業から始めてみたい方
- パソコンを基礎から学んでみたい方

◎18歳以上の方で、以下のいずれかの条件を満たす方が対象です。
◎うつ病、発達障がい、ADHD、統合失調症等などの精神障がい、もしくは、身体障がいの方、知的障がいなど障害者総合支援法の対象疾病となっている難病等の方、心身の不調等で通院をされている方で、一般就労を目指している方。
◎利用制限:原則なし(※70歳以上の方も現役で活躍中!)
ブライトマップの学習体制とサポート

Cさんの場合(就労継続B型)
自分にできることは何でも挑戦します!わたしにもできることはありますか?
Cさんにおすすめのサービスは……ブライトマップはあなたのチャレンジを全力でサポートします
「やってみたいこと」を積み重ねてステップアップへ!
ご利用者様の自立支援として、「やれること」」を増やして「やってみたいこと」につながっていけるように、学習や作業をしてスキルを身に付けていただく支援を行っております。実践的な学習や作業を通して、一般就労やフリーランサーとしてのステップアップを応援いたします!


ブライトマップ百道を利用される方々は、20代から70代まで幅広く、様々な方がいらっしゃいます。
就労施設を利用するのがはじめてだった方から、障がいで会社をやめてしまった方、障がい特性により社会への適応が難しかった方。
自分だけではどうしていいのかわからず、問題を解決できずに仕事を辞めなければいけなくなってしまった方。
ともに生きる、社会復帰のために支援が必要な方。
通うことに不安だったけど、「通ってよかった」から、
「通い続けられてうれしい」に。
ブライトマップは、ご利用者様お一人おひとりの「やりたい気持ち」「やってみたいこと」、ステップアップを応援いたします。無料見学のお申し込みは、メールフォームまたはお電話にて受付けています。あなたのご連絡をお待ちしております。
ブライトマップのうれしい3つの安心
ブライトマップでは、安心して通所ができるように、うれしい3つの安心サポートをご提供いたしております。お気軽にご相談ください。

医師が監修して、
プロの管理養士が開発!
おいしいバランス健康食を安心してお召し上がりいただけます。

受給者証ではカバーできない交通費をカバー!
安心して通所できるようにご相談ください。(※交通費の補助には、一定の条項がございます。)

在宅およびリモートワークが可能です!
何らかの理由で通所ができなくて、ステップアップのひとつとして、在宅及びリモートワークもできますので安心してご相談ください。(※在宅およびリモートワークには、一定の条項がございます。)
STAFF
ブライトマップには、さまざまな職業のプロフェッショナルがスタッフとして在籍しています。

サービス管理責任者♫
好きなこと:本を読むこと♫

ソーシャルワーカー
好きなこと:音楽と料理♪
サブスクで音楽を聴きながら、もくもくと料理するのがリフレッシュです。

ソーシャルワーカー
好きなこと:ドライブとピアノと音楽と食べること♬
好奇心旺盛のチャレンジャーで、もくもく時間がストレス解消のひとつです。

まずはお気軽にお問い合わせください
土曜日12:00~17:00


ACCESS
ブライトマップ百道
〒814-0006 福岡県福岡市早良区百道2-7-30-2F
- 地下鉄 福岡市空港線 「藤崎駅」 2番出口 徒歩1分
- 西鉄バス 「藤崎バスターミナル」 徒歩1分

Cooperate with

ブライトマップ百道は、利用者様の最善のために、他事業所や市・県の機関と連携をしています。
Sales perfomance
就労継続B型「ブライトマップ百道」で制作した商品は、下記のショップで販売しています。
- 薬院駅ビル1F
♣福岡市中央区渡辺通2-6-1
定休日:火曜日、日祝日